top of page

 よくある質問 

 Q.   無料相談をしたい場合、どうしたらいいですか?

 A.  当事務所の電話(072-737-8847)もしくはメールアドレスzeirisi-akihito-ito@outlook.jp) ま相談内容の概略メールをいただきましたら早急に連絡させてただき、日程調整等をさせていただす。お問い合わせページにフォーをご用意してますのでメール等、ご連絡お待ちしております。

 Q.   税務に直接関係がないように思われることでも相談可能でしょうか?

​​

 A.    一見、税務に関係のないように思われる事でももしかすると、税務の見地から解決の糸口を探ることができるかもしれません。またその事情、事案に適正な専門家をご紹介することがベストかもしれせん。そのようなお手伝いをすることが、当事務所のやるべき事だと考えますのでお一人で悩まずにお話し下さい。当然、守秘義務は守りますのでご​安心下さい。

​​

 Q. 料金体系を前もって知りたいのですが・・・。

​​

 A.   お電話、メールをいただきました時に目安となる料金体系をお知らせすることは可能です。しかし、ご相談されますお客様の諸事情も様々ですので、初回の無料相談時に概略を把握させていただきまてご提案させていただきたいと思っております。

​​

 Q.   日々の会計処理はしますので、決算書の作成及び申告業務だけでもお願いできるのでしょうか?

​​

 A.   原則はお客様の会社、お取引の内容を把握させていただいた上で、節税方法、会計業務の効率化などをご提案させていただきたいと考えておりますが、お客様のご要望等様々なケースがあると思われすので、柔軟に対応させていただき、その中でできる限りのご提案をさせていただきます。

​​

 Q.   以前別の税理士に相続税の申告をしてもらったが、疑問点がある。

 A.   その当時の申告書類一式を見せていただきましたら、お答えできるものと思ます。申告書類等を拝見し上で相続税が過大に納付されている可能性があれば原則として申告期限から5年以内であれば、更正の請求 (還付の申出)をするこできますので、ご相談下さい。

​その他、ご質問があればお気軽にお問合せください

阪急宝塚線 豊中駅より徒歩5分(梅田より約30分)

住所 大阪府豊中市岡上の町4丁目3番2号3階

E-mail:zeirisi-akihito-ito@outlook.jp

Tel:072-737-8847

bottom of page