経営者のパートナーであり、よき相談相手の
伊藤章人税理士事務所
阪急宝塚線 豊中駅より徒歩5分
TEL:072-737-8847
090-9547-7648
営業時間 8:30~18:30【平日】
税務 関連の専門家にようこそ
共に考え、イメージを具体化していきませんか
当事務所は共に考え、模索し、お客様それぞれのイメージ、考えをできる限り具体化しお客様と共に不安な要素・問題を解決していける行動力のある事務所を目指しております
税務相談、経営・財務支援、コンサルティング業務、開業支援、法人成り、相続、贈与事前対策などの税務業務だけでなく、不動産に関すること、家族関係、人生設計、遺言など税務、会計に直接関係がないように思われることにも幅広く力を入れ、総合的にお客様を支援することが大切だと考えております。
当事務所のホームページを見ていただきましたことも何かのご縁ですので、少しでも伊藤税理士とはどういう人間なのか気になっていただけましたら、嬉しい限りです。
初回の相談は無料です。不定期ですが、土日祝日も無料相談を実施しておりますので、是非ともご利用ください。お会いできることを楽しみにしております。

税理士事務所、税理士法人にて相続、贈与、譲渡を強みとし、約22年の勤務を経て独立。相続事前対策、遺言書の策定、遺産分割協議の調整、税務申告までを私自身が最後まで担当させていただきます。特に相続、贈与につきましては、予め決まった形式ではなく財産を残される方や承継される方の考え、イメージをできる限り実現していくことが最重要だと当事務所は考えております。
税務相談・経営支援・コンサル業務
・現状の業績に納得がいっていない。
・定期的に税理士と会計・税務について相談
したい。アドバイスが欲しい。
・節税対策を知りたい。
・事業計画、収支計画など経営の支援をして
ほしい。
・財務、経営について相談できる人がいない。
・最近、資金繰りが安定せず、心配である。
・売上が減少もしくは伸び悩んでる。
・自社の強み、弱みを把握したい。
・経営の課題を明確にしたい。
・自社の財務状況を見てほしい。
法人設立 ・個人事業の開業サポート
・会社を設立、法人成りしたいが何を準
備したらいいの?
・独立を考えているが、どこに相談した
らいいの?
・独立するにあたってどのような準備を
したらいいの?
・独立、開業したものの、今後の事業を
安定させ、発展させるための経営支援
財務支援のアドバイスが欲しい。
・設備投資などを考えているので、融資
相談をしたい。
社会保険手続き・給与計算・年末調整
融資相談・不動産譲渡など
・従業員を雇用したが、何をしたらいいの?
・所得税、住民税、社会保険料等の計算が面
倒なので、勤怠、給与の計算をお願いした
い。
・資金調達を考えているが、どこに相談した
らいいの?
・事業用や居住用の不動産の売却を考えてい
る。
・業務委託を請け負っているが、申告義務が
あるの?これって副業なの?
記帳代行・税務申告
・そもそも記帳って何?
・何故、記帳が必要なの?
・何をしたらいいの?
・記帳、会計作業に時間をとられたくない。
・丸投げしてもいいの?
・日々の記帳、会計業務はしているので、
決算書の作成、申告業務だけでもお願い
できるの?
・自社に合った節税対策が知りたい。
相続事前 対策、贈与
・相続、贈与に詳しい税理士を探している。
・そもそも、うちは相続税は関係あるの?
・納税が発生する可能性があるなら、今から
準備したい。
・財産をなるべく子供に残したい。
・納税額をなるべく減らしたい。
・うちは揉める可能性があるので、何か今か
らできることはあるの?
・親が相続対策をまったくしていない。

対応エリア
北摂地域(箕面市全域・池田市全域・豊中市全域)、
その他大阪府内全域、兵庫県、京都府など
お問い合わせ
税務相談、相続、その他何なりと
お気軽にお問い合わせください。
住所
大阪府豊中市岡上の町4丁目3番2号3階
TEL
072-737-8847
zeirisi-akihito-ito@outlook.jp
営業時間
8:30~18:30
(定休日:土・日・祝)
大阪府豊中市岡上の町4丁目3番2号3階
阪急宝塚線 豊中駅 徒歩5分